固定観念が間違っていたことをようやく認め好循環が生まれる

今日は現地観戦。
春の暖かさが心地よい三塁側FA。ファンクラブ特典のチケット引き換えで手に入れた席。

ハマスタは一塁側よりも三塁側のほうがとても見やすいし快適。太陽を背に見ることができるので眩しくないし暑くない。見ている側がそう思うのだから、試合をしている選手たちはもっとそう思っていることだろう。三塁側の選手は練習の時から試合中まで日陰から悠々と見ていられるのに、一塁側のベイスターズはベンチの中まで眩しくて暑くて体力を地道に奪われていく。ホームなのに明らかにハンデを背負って戦っている。冗談抜きで勝敗に左右されていると思います。球場を改築するならホームは三塁側にするべきです。


ようやくロペスを5番にした。ようやくロマックを2軍に落とした。ようやく井手を一軍に呼んだ。これだけで打線に好循環が生まれた。

ようやくラミレスは自分の固定観念が間違っていたことを認めて修正した。これからはナゴヤドームのような3試合で1点しか取れないような最悪な状況はなくなるだろう。


井手が活躍。先制されたあとすぐに打ったHRは展開的にも大きい一打となった。ベイスターズに来たときにオバナ氏が「井手は天才」と言っていた。何が天才なのか当時2割程度の打率でよくわからなかったが、そろそろ活躍しないと自由契約になるのではないかと思う頃に目立つ活躍をする。延命措置を自分の都合で行える稀有な存在。井出の場合は1年間フルに活躍する可能性は低いが1~2か月程度であればクリーンアップを担える力を持っている。梶谷がいない今、貴重な存在。


髙城のリード。一番気になったのがバレンティンにHRを打たれた打席。頭部付近へ投じた後、外のスライダーを要求。インコースにズバッと攻めたあとなら分かるが、頭部付近への投球は単なる抜け玉。この組み立てだと外スラは逃げの配球となっている。バレンティンに完全に読まれていた。

髙城がマスクをかぶると防御率が悪い。髙城がマスクをかぶる時こそベンチからの配球指示が必要ではないか。個人的な意見を言えば髙城と嶺井を入れ替えるべき。嶺井なら代打でも期待が持てる。


藤岡はのらりくらりと頑張っているが、変則な投げ方なため最初は相手も戸惑うが慣れてくると怖い。勝っている場面ではできれば使ってほしくない。


とりあえず今までのうっぷんを晴らすような先発全員安打、二桁得点。今日の雰囲気を明日以降も継続してほしい。


ノムさんの予言(今年のDeNA)

2Rが上昇することでチームが上昇することになるという理想とは真逆の状態。

いろんな人が書いてますが、今のロペスは5番が適任。今のロペスを3番で使うことは自分の間違いを認めたくない単なる頑固者。変えるべきことと変えないべきことの理解ができていない。

このままでは筒香のバッティングがおかしくなる。そうなったらそれこそシーズン終了だ。そのためのロペス5番。ロマックは・・・論ずるに値せず。

そもそも梶谷がいない時点で2番ー3番のラミレスの持論が破壊されている。

投手は頑張っているが、この状態があと2~3週間も続けば数人は我慢できずに脱落するだろう。投手と野手は一緒に戦っている。どちらかが全く機能しなければ気持ちの連鎖でもう一方もガタガタになる。横浜ファンならよく見た光景だろう。

さっさと新しいスラッガーを持ってこないと交流戦にはストーブリーグが待っている。それをしないならGMなんて要りません。

そういえば監督も頭文字がRだったことに今気づいた。今年は「R」に悩まされ苦労させられる年なのか。


昨年末だったかに発売されたノムさんの本にDeNAについてちらっと書いてあったのを見た。そこにはなぜこのチームに監督未経験のラミレスなのか。まったく理解が出来ない。なにを根拠に監督を決めているのか。ファンサービス集客しか考えていない。今年も期待できないようなことを書いてあった。(うる覚え)

ナニクソと思いながらも読んでいてなるほどと思える内容。

その通りになっている現実。。。


ノムさんの予言を覆せるか。

投手王国ベイスターズ

過去にこんなに素晴らしい投手陣がそろったことあったけ?と考えてもなかなか浮かばない。多分先発6人がしっかりしていて、そこにあぶれた投手が後ろで待っている。しかも勝ちパターンの投手が3人もそろっている。これは投手王国と言わずして何というか。こんなにも狭い球場にも関わらず。

でも実は戸柱のリードが多大なる影響を与えていることは間違いない。今日、久々に鈴木孝政氏の解説を見たが、鈴木氏の言うとおりにリードしていた。やはりセオリーをしっかり理解しているからこそ投手王国となっている。戸柱。とんでもない選手を手にしたかもしれない。今年は途中で疲れが見えてくると思うが、数年はキャッチャー安泰といえる。


あとは打線だ。ロマックは早く10日間二軍で修業させること。一軍で学べることは多分少ない。自信を取り戻せないだけで終わる可能性が高い。白崎は相変わらずソロホームランが得意だが、これで自信をもってくれれば少しは得点力が上がるので期待が持てる。

ロペスは相変わらず引っ張ってばかり。今日の最後のセカンドゴロで多分気づいたと思う。今の打ち方だとダメだと。流し打ちをして初めて自分の状態をハッキリと理解できる時がある。明日以降は期待できるかもしれない。


得点力不足の今、これだけ投手がたくさんいるならトレードという手で大物野手を取るのではないか。高田GMなら考えそうなことだが今後を見てみたい。


ナゴヤドームは守りを固めなければ勝てないと言ったが、やはりラミレスは理解していないと見える。柳田をセカンドで使い続けることがどれだけ致命的か。打撃を期待してのことだと思うが、今日だけ見てもアウトを2つ損している。センターに抜けようかという当たりをジャンピングスローしたプレー。良いプレーだが、守備の上手い選手であればアウトを取れる。森野のゲッツー崩れもそう。投げる球が緩い。地肩が弱いからしょうがない。本人は一杯一杯のプレーをしている。本人が悪いのではない。使うほうが悪い。2つヒットを打つのと2つアウトを取るのと同じくらい大事なこと。ナゴヤドームはなかなか点が取れない球場。だからこそ一つのアウトがとても重要になってくる。

ロマックのライトもそう。これはもう言わずもがな。使うならせめて乙坂だろう。


砂田は素晴らしかった。抑えなくてはならない主軸をしっかりと抑えた。山口が入ってきてもローテからは外さないでほしいが、現実的に考えて砂田が7番手になるだろう。今後どう使っていくのか注目したい。